無担保で融資可能なカードローンとは?
カードローンが無担保で借りられるのは理由があるからです。まず、カードローンは一般的に多目的ローンと呼ばれ、その名の通り、そのお金の利用目的を限定しない融資です。カードローンは担保を設定しないのでリスクが高くなり、
債権が完全に回収できないのは約1%~3%と言われているので、他の経理などを考え業者が利益を得るためには、高めの利息をとらないといけない為に、カードローンは無担保や保証人なしで借りることが可能です。
なので、他の住宅ローンや自動車ローンなどはカードローンよりも低い金利で設定されています。但し、金利が低く設定されているのは借入金額が比較的大きくなりやすいことに加えて、担保をとることが出来るという理由があるからです。
有担保ローンとの違い
住宅ローンの場合はその土地を含めた住宅が担保となり、自動車ローンの場合には購入した、自動車が担保となります。ですので、貸した側はもし返済が滞る事になったとしてもこれらの担保をとることができるのでリスクが小さく、安い金利でも利益が出ます。
また、無担保ローンというのも存在して名前の通り担保はありません。その代わりに申込み時に慎重に審査が行われ、年収、職業、勤続年数、持ち家有無、などさまざまな観点から「この人は返してくれるだろか」という点を厳しくチェックされます。
本人だけの申告だけではなく、「信用情報機関」と呼ばれる個人の借入履歴や返済の状況、申込み履歴が登録されているかも確認されます。このように返済できるかどうかを慎重に判断していくので、無担保でお金を借りることが可能となるです。あくまでも、
無担保で借りられるというのが、カードローンの最大のメリットとなるので、もし利用する場合は、客観的に見て自分は信頼されるのかを考えてから申込みをすると審査が通りやすくなるので気をつけてお金を借りることが大事です。
